「 自信 」 一覧
-
先延ばしをすると失敗しやすくなり、失敗すると先延ばししやすくなる
・先延ばしをするとミスが増える。 いざ行動を起こしても、焦燥感や罪悪感のせいで視野が狭くなり、物忘れも増え、よく確認しない、と三拍子揃った結果ミスが増える。 ・一方で先延ばしをする動機が「課題への不安 …
-
2019/11/06 -自信
ポジティブ・イリュージョン, 攻撃性, 自信, 自己愛・自信とか、自尊心とか、自己評価とか。 たいてい消極的だと自認する者が、「これがあれば積極的になれるのに」と思うモノ。 時にこれは気持ちの問題だとして、自信だけを持とうと「思い込み」を初めたり。 願い …
-
2019/03/07 -やる気・モチベーション・努力, アイデンティティ, 世界観/人生観, 性格・人格・傾向・嗜好, 自信
ローカスオブコントロール, 帰属理論, 自信, 自己責任これは、一種の「信念」とされ、「物事の見え方」に影響を与える。 ・ローカスオブコントロール(Locus of Control: LOC) 、あるいは統制の所在。学習理論、或いは教育心理学の用語とされ …
-
経験上、できるようになろうと努力を続けていたことに対して、成果は伸び悩み、それでも続けていると「ある時急にできるようになる」ということは結構ある、と言える。これはなんなのか。 自分だけか否か まぁそれ …
-
・主に積極性/消極性の話になる。 自己効力感とは ・「やる気と自信の源」と言っても過言ではないだろう。 ・自己効力感は、その人が何かしら行動により結果を出そうとした時に感じる、「自分はそれをうまくでき …
-
概要 学習性無力感とは、その者が「行動してもどうせ無駄だ」と悟った状態を指す。このため課題や環境に自発的な働きかけをしなくなり、状況に耐えるしかないのでストレスを溜め込む。 1967年、マーティン・セ …
-
→完璧主義関連のメインページへ プロクルステスの寝台 ・プロクルステスはギリシア神話の強盗。名前の意味は「伸ばす人」。名前でネタバレやめろよ。 強盗と言うよりはサイコキラー。 旅人に「休ませてやろう」 …