自尊心

アイデンティティ

本来感 自分らしさを実感すること

 自尊心、自尊感情の要素の一つ。何かを根拠とするのではない、自らの内から湧く「自分らしさの実感」。 どちらかと言えばポジティブ心理学。アイデンティティに近いが、より外部の影響を受けず、直接的に「私は私である」とする感覚。 引用...
未分類

自分より下を見て安心する人

・主に自分より下を「探す」ようなことをする人について。 あるいは自分より下の人を見てちょっと安心している自分に罪悪感やら嫌悪感を感じている人。 下方比較 ・コンプレックスについてよく聞くアドバイスが「人と自分を比べるな」...
人間関係

自分や他人の肯定/否定

・前回やったOK牧場の話。とりあえず名前でもにょる。仕方ないね。 OK牧場 ・交流分析では基本的立場/基本的構えと呼ばれる、人生の態度がある。OK牧場はそれをフランクリン・アーンストが図にしたもの。 自分と他人、肯定と否定...
未分類

学習性無力感とは

概要 学習性無力感とは、その者が「行動してもどうせ無駄だ」と悟った状態を指す。このため課題や環境に自発的な働きかけをしなくなり、状況に耐えるしかないのでストレスを溜め込む。 1967年、マーティン・セリグマンらが動物実験に基づいて提唱した。...
完璧主義

プロクルステスの寝台と社会規定型完璧主義

→完璧主義関連のメインページへ プロクルステスの寝台 ・プロクルステスはギリシア神話の強盗。名前の意味は「伸ばす人」。名前でネタバレやめろよ。 強盗と言うよりはサイコキラー。 旅人に「休ませてやろう」と声をかけ、寝台つまりベッドに寝...
未分類

2つの「自信」 自己愛 自尊心

自信を自己肯定感として捉えると、自己愛と自尊心の2つがある。根本的に違うのは「何を基準とするか」。自己愛は自分以外のなにかを基準とする。自尊心は自分自身を基準とする。 自己愛 「他者との比較」を根拠にする自己肯定感。 ...
タイトルとURLをコピーしました