「 投稿者アーカイブ:nemomanas 」 一覧

何も考えてない人の心理・対処

・考えない人にも色々ある。 何も考えない人。やらかす。 自分で考えない人。やたらと聞いてくる。鬱陶しい。 「考えがない人」。意味は大きく変わる。自分の意見や方針を持っていないという意味。優柔不断なこと …

よく物をなくす人が、しっかりした自分を手に入れるには

・自分がよく物をなくす、という人は何が原因か、どうしたら良いのか。 ・頻繁に物をなくす人は、大抵その自覚は持っている。置いた場所を覚えたり、何度も確認したりと、自分なりの工夫や努力を既にしている。そう …

フロー(心理学)の状態とフロー状態への入り方

フロー理論とは フロー理論をわかりやすく言えば、食事も忘れて作業に没頭してるような状態だよ 何かに夢中になって気づいたら時間が経っているような状態でもあるよ ポジティブ心理学では幸福の一つに数えられて …

さっきまで眠かったのに寝ようと思ったら眠れない

2019/03/16   -睡眠
 , , ,

・「さっきまで眠かったのに寝ようと思ったら眠れない」の話。メンタルではなくフィジカルな話。 体感として気づいている人もいるかも知れないが、眠気には「波」がある。有名なのは午前二時と午後二時。これはほと …

飽きっぽい人

飽きっぽいとは 飽きるとは退屈。刺激がないこと。これはその物事に「慣れた」ことも意味する。 脳は勝手に学習するため、どんな物事でも慣れる=飽きる余地はある。 この基準が人より低い人は「飽きっぽい人」と …

甘やかすことへの欲求について

・「甘える」はともかく、「甘やかす」というのは何なんだろうな。「甘えたい」という願望に応えるのではなく、一部は明らかに「甘やかす」ことに強迫観念を持っていたり、欲求を持っていたりする。 ということを以 …

自己愛的な甘え

甘えは本来乳幼児が母親に抱く感情とされるが、大人にもあるともされている。 「愛されたい欲求」とされる。 また、「他者の好意に依存し、それをあてにすること」ともされる。「お言葉に甘えて」とかの甘えはこの …

ダークトライアドについて

ダークトライアドとは ・特定の性格を指す言葉。反社会的、他人を操作したがる。 ・ナルシシズム、マキャベリズム、サイコパスの3つの性格的傾向があるとされる。 3つあるためTriad(三和音)。論文では  …

33分33秒の法則:ユージン・シュワルツの作業スタイル

概要 ・集中/専念し、やり遂げるためのライフハックの1つ。集中法というよりは、「専念法」とでも呼んだほうが相応しいだろう。 ・最も良い点はルールにあり、これは「やる気」に頼らず着手する方法として確立す …

人工知能に依る性格判断

・性格判断には類型論と特性論がある。 このブログの今までの性格判断の記事は大体が類型論に属する。結果が●●型とか●●タイプってなる系。 このため型に押し込むというか、個体差が表現されない傾向がある。 …

ブアメードの血・ノーシーボ効果

ブアメードの血(ブアメードの水滴実験)  ノセボ(ノーシーボ)効果、つまりマイナスのプラセボ効果の例として扱われることが多い。 まず最初に言っておくが、ブアメードの血は「都市伝説」の可能性が高い。少な …