目標達成

先の予定が立てられない人

3つに分ける。  ・予定が立てられない(予定が考えられない)人 ・予定立てて毎回失敗する人 ・予定立てようとしない人 予定が立てられない(予定が考えられない)人 ・目標を決められないことが多い。やることが拡散して...
性格・人格・傾向・嗜好

マイペースな人

・時間とルールが守れて、人に理不尽に迷惑かけ無いなら、文句言えた義理でも無いだろう。俗には殆ど「トロいやつ」みたいな意味で通ってるが、今回は言葉通りに「自分のペースを維持する人」とする。 マイペースとは ・意外なことに...
人間関係

自分のことしか考えられない人

・何も考えてない人の内、他人のことだけ考えてない人。これが素だと、ソロならうまくいくこともあるが、人間関係で問題を生む。 ・「自分に気を使え」って不当に主張する輩もいるが、まぁ今回そっちは置いておく。 自分のことしか考...
ストレス

サザエさん症候群/ブルーマンデー症候群:日曜の夕方に明日のことを考え、憂鬱になること

大体サザエさんが始まる頃に明日のことが気になりだして憂鬱になる ・日常(平日)の何か、あるいは平日の内容自体に対してストレスを感じる人は珍しくない。特に日曜の夜に「明日からまた仕事だ」と思うと憂鬱になる例は多い。この症例はブルーマン...
人間関係

自分の意見や価値観を押し付ける人

自分の意見があるかないかと、それを他人に押し付けるかどうかとは別の話である。 要点は2つ。1.「間違い」だと認知するセンスと感度2.認知した「間違い」に対しての態度と手段 やり方が汚いとか、意見の根拠が貧弱にも程がある例もある...
世界観/人生観

ギバー、テイカー、マッチャーとは何か:お人好し、搾取、礼には礼を/目には目を。

・利害関係に於いての、人間の思考と行動を3タイプに分類した言葉。 ・ギバー:与える者。提供する人。自分が受け取るよりも多く与えようとする。 ・テイカー:利益を得ようとする者。利用する者、奪う者とも。与えるよりも多く受け取ろうとする...
先延ばし

先延ばしを戦略的に行うマニャーナの法則:「今日発生した仕事は明日やる」というライフハック

マニャーナの法則 ・良い先延ばしをするためのパターン。マニャーナとはスペイン語で「明日」という意味。明日やることを基本とする。ただし必ず明日やるという意味でもある。マーク・フォスターが提唱。 概要としては、「今日一日で...
先延ばし

先延ばしは良くないとされるが、「明日できることを今日やるな」なんてことわざもある。

急いては事を仕損じる。 良い先延ばしについての考察。結論としては、「明日できることを今日やるな」にも正しさがある。やっぱ考えて動かないとアホなことになるなという感じ。盲信はよろしくないね。 やる気の問題ならさっさと手を付ける、...
不安・恐怖

勇気や度胸が欲しい時、どうやってそれを身につけるのか。育てるためには。

虎穴に入らずんば虎児を得ず。 断る勇気とかもそうだね。 今回割と行動主義、というか考えすぎの否定の話となる。仕方ないね。 失敗に対しての心構えとは 800人の起業家を調べた所、成功した人々は2つの要...
やる気・モチベーション・努力

やる気がでない時、何も考えない方がうまくいくこともある。少なくとも動けることが多い。

理由は大きく2つ。1:考えすぎはブレーキとなる。2:動けばブレーキがリセットされる。 考えすぎの害 例えばうつ病とかは、考えがまとまらない割にネガティブなことずっと考えてたりする。 繰り返される終わりのない思考(反芻思考...
うつ病

会社行きたくないから眠れない/寝たくない人:労働者の半数以上が職場に強いストレスを感じている

 会社行きたくないから眠れない。明日仕事行きたくない。明日学校行きたくない。明日のこと考えると吐き気がしたり頭痛がしたりイライラしてきたり涙が出てきたりする、などなど。そんな話があちこちに。 別記事でやった通り、寝ることは明...
タイトルとURLをコピーしました