「 投稿者アーカイブ:nemomanas 」 一覧

プロダクトファーストと完璧主義

完璧主義は「諦めが早い」と言われることがある。完璧にできそうにないからすぐに「できない」「わからない」と言うような。「だらしない」と言われる場合もあるそうで、それもこっち側に入る。 一方で、「諦めが悪 …

在宅でやる気でない理由と休日にやる気でない理由

ノマドや在宅業務に限らず、コロナ禍での巣ごもり生活やリモートワークの必要性から家で時間を過ごす人も増えている。 一見比較的自由だから捗りそうなものだが、自宅だと作業時間が間延びして効率が悪いという声も …

悪性自己愛とダークトライアドとダークテトラッド

一言で言えば犯罪者レベルで超性格悪い。この3つの性格は、各人格障害の「性格の悪さをかき集めた性格」と言える。 3つあるが、内訳としてはほぼ共通している。 ダークトライアド 以下の性格的特徴を併せ持つ。 …

人のことを考えない人と、そうなる・そうである理由などについて

人のことを考えない人 自己中、自分勝手、独善的。我田引水とも言うか。私の語彙力で最大限柔らかい言い方すると、マイペース。 そもそもなんで人のこと考えなきゃいかんのかと言ったら、そこら中に人がいるからだ …

もったいないから寝たくない心理:報復性夜ふかし リベンジ夜ふかし

・日中のストレスを夜ふかしで発散しようとする行為。 ・報復性夜ふかし、リベンジ夜ふかし、リベンジリラクゼーションとも。 報復性夜ふかし/リベンジ夜ふかし ・https://www.lifehacker …

深く考えない人と微妙にそれが羨ましい人:防衛的ペシミズムとネガティブ・ケイパビリティ

「深く考えない」というのは、意外といい意味でも使われることが有る。考えすぎ、悩みすぎ、という観点から見るそうではない人、ということで。 逆に言葉通りに軽率、衝動的な面を指摘する言葉でも有る。 いい意味 …

プライバシーとプライベート空間の7機能:自分の役割と環境からの役割期待

休日を「上手く過ごしたい」「リフレッシュしたい」と思って、なんかそんなんでもない感じで終わることってあるよねと。 その解決のヒントくらいにはなるかも知れない。 このブログにこっそりアンケートのページが …

日本人に見られる変なバイアス:ポジティブ感情の表出抑制傾向

むっつり。 あるいは「毎日が楽しくない」「人生が楽しくない」と感じることの理由の一つかもしれない。 ポジティブ感情の表出抑制傾向 心理分析やうつ病チェックなどで、質問表はおなじみのものでは有る。ただし …

自分を責める・憎む・罰する心的機構:懲罰的超自我と自己破滅的な行動

フロイトの超自我 フロイトは後期に人の精神構造を、 エス(イド)自我超自我 の3つに分けている。 イドは本能的欲求、生理的衝動。 自我は自分が自分だと認識できる部分。外界と接触し、外界へ伝達する役割を …

5秒ルール・2分ルールを使うべきかどうかの状況判断力について:注意点、あるいは準備

2分ルールをやってしばらく経っても「前より忙しくなった」と思うようなら、多分やらなくて良いことやってる。やらなくて良いことをやるたびに、2分失うことになる。それまでやっていたことを中断し、再開すること …

ECRSと、タスクや日々の習慣を削る・見直す・期限をつける必要性について

特に、毎日のやることをTodoにして管理している人向け。 ECRSとは 生産現場における業務改善のためのフレームワーク。イクルス。 Eliminate(排除)Combine(結合と分離)Rearran …