「 注意力 」 一覧
-
-
2019/09/04 -心理・認知・感情・精神, 集中力
注意力, 継続的注意, 集中・特定の対象に継続して注意を向ける能力。時間の経過とともに低下する。 捉え方に依っては「脳のスタミナ」とも考えられるだろう。 ・「集中力」の違う見方かもしれない。特に集中が「切れてきた」 …
-
-
2019/09/02 -心理・認知・感情・精神, 集中力
分割的注意, 注意力, 集中・divided attention 言葉通り注意力を複数の対象に分割する。 マルチタスクは効率落ちるって話もあるが、意識レベルで全くできないのは問題がある。 例えばスマホを見ながら車を …
-
-
2019/09/02 -心理・認知・感情・精神, 集中力
注意力, 選択的注意, 集中選択的注意とは ・特定の対象に注意を向けること。 代表的なのがカクテルパーティ効果。雑然として一つ一つの音はとても聞き分けられない中でも、隣のグループが自分に関係ある話をしていれば、自然と耳に入るだろ …
-
-
ポモドーロ・テクニックの概要 ・開発者、起業家、作家であるフランチェスコ・シリロに依って発明されたとされる。 25分集中、5分休憩、これを繰り返す。 ・彼は大学生活の中で、自分の集中力やモチベーション …