「 月別アーカイブ:2020年11月 」 一覧

やり抜く力とGRITについて

・例えば1時間勉強すると決めたら、1時間勉強できれば集中したと呼べるだろう。 この時使っているのは集中力か、と言えばそうでもないのではないか。欲求や余計な思いつきに脱線せずに、決めた進路を取り続け、自 …

ラバーダックデバッグ

・困った時にアヒルちゃんに話しかけることである。 ・「人に相談するために説明していたら自分で解決法を閃いた」という現象を再現する。 ・ラバーダックは風呂に浮かべるアヒルのこと。デバッグはプログラム上の …

三項随伴性とABC分析(心理学)

・その行動の動機は何か、目的は何かを分析するフレームワーク。 犬や子供の躾にも使われたりで割と身近。行動療法としても扱われる。 ・簡単に言えば一種の条件づけについてとその分析。 条件反射と言えば「パブ …